CMS:Content Management System(コンテンツマネージメントシステム)は大きくわけて以下の3つタイプに分類されます
ホスティング系 | クラウド系 | ポータル系 | |
---|---|---|---|
初期費用 | 高(※1) | 中 | 無 |
月額費用 | 無(※2) | 有 | 無 |
サポート | 無 | 有 | 無 |
デザイン | ◎ | ○ | △ |
機能 | ○(※3) | ◎ | △ |
カスタマイズ | ◎ | ○ | △ |
アップグレード | 必要 | 不要 | 不要 |
サーバー | 必要 | 不要 | 不要 |
独自ドメイン | ◎ | ○ | ×(※4) |
メールの利用 | ◎ | △ | × |
※表示が切れている場合は横にスワイプしてご覧ください
※注1:インストールやカスタマイズを自分で行えば初期費用はかかりません
※注2:サーバー費用のみ、CMSの有償版はサポート費用などが必要です
※注3:プラグインなどで拡張
※注4:一部対応しているところもある
クラウド(SaaS/ASP)型のCMSはサーバー(ホスティング)とCMSが一緒になったサービスです。サーバーを借りる必要がなくなり、データのバックアップなどの保守や運用にスキルの高い専任の担当者を付けるよりも安価で安定したサービスが提供されます。CMSのインストールや設定は必要ないので、最初から管理画面より作業をする事ができます。バージョンアップの作業も不要です。
ホスティングと一体になったサービスですがCMSの種類によってはドメインを付け替えた時にメールサーバーも移行ができない場合があるのでご注意ください。
WORDPRESS(ワードプレス)に代表されるオープン・ソースのCMSは無料で使えるものが多いのでコストの節約にもなります。 しかしながら無料だからといってうっかり採用してしまうと、後になって後悔する事もありますので制作会社に依頼をする前に以下の点を考慮する事をおすすめします。
社長ブログ、店長日記など公式なホームページとは別に情報を発信する手段としてブログサービスなどを利用されるケースがよくあります。最近のブログサービスは提供しているデザインも多く、カスタマイズもかなりできるようになってきています。
ブログ・サービスの選択基準としては
などがあります。用途に応じてブログを選定する事になりますが、広告の多いブログサービスですと、記事を更新すればするほど内容に類似した広告が入ってきますので、記事の近くに似たような広告が入ると競合他社の為に記事更新を行っているようなものですので、あまりオススメはできません。
今のところ広告が少なく、平均的に機能が充実しているブログ・サービスとしておすすめなのは
あたりになるかと思います。
芸能人などに人気のあるAmebaは、「グルっぽ」などのコミュニティー機能を使うなどの余程な理由がないかぎり個人的な趣味として利用する方がいいかもしれません。
「営業」「デザイン」「制作」「講演・講習」「コンサルティング」など得意な分野でコラボレーション。
ホームページ担当者のいないご多忙な経営者様に代わってホームページをサポートします。
JIMDO(ジンドゥー)の1ファンとして皆さまに便利に使って頂けるようにサポートさせて頂いております。
※JIMDO Plus では2011年より レスポンシブWebデザイン をつかった JIMDOで提供している「独自レウアウト」のカスタマイズ制作のサービスを行っております。
※このホームページは「JIMDO」と「JIMDO Plus」を使ってつくられています。